dejiren TOP/よくある質問

FAQ

よくある質問

ユーザーを一括で作成する

ユーザー情報が入力されたCSVファイルをインポートして、ユーザーを一括で作成します。

準備

  • CSVファイルのインポートには、ロール「システム管理者」を持つユーザーでdejirenにログインする必要があります。

CSVファイルの作成方法

ユーザーの一括登録で使用するCSVファイルは、次のフォーマットに従って作成します。

CSVファイルを構成する項目

ヘッダー名

必須

省略時の値

内容

mail

メールアドレスを指定します。

display_name

ユーザーの表示名を指定します。

login_id

mailで指定した値

ログインIDを指定します。

password

自動生成

パスワードを指定します。省略した場合に自動生成したパスワードは、ユーザー登録を知らせるメールに記載されます。

user_type

user

ユーザー種別として「user」または「guest-user」を指定します。

groups

なし

本機能は機能開発中のため、現時点では動作いたしません。実装まで少々お待ちください。
グループは、CSVファイルをインポートしたあと、「システム管理」の「ユーザー」画面で設定できます。
グループの詳細については、「グループを作成してユーザーやロールを割り当てる」を参照してください。

roles

なし

本機能は機能開発中のため、現時点では動作いたしません。実装まで少々お待ちください。
ロールは、CSVファイルをインポートしたあと、「システム管理」の「ユーザー」画面で設定できます。
ロールの詳細については、「ユーザーを作成してロールを割り当てる」を参照してください。

CSVファイルの例

"mail","display_name","login_id","password","user_type"
"user01@example.com","user01","","","user"
"user02@example.com","user02","","","user"

CSVファイルを作成する際の注意点

  • 1行目にヘッダーを記述してください(列の順序は問いません)。
  • 必須ではない項目は省略できます。
  • 項目と項目の間は、半角の「,(カンマ)」で区切ってください。
  • 項目の値は、半角の「”(ダブルクォーテーション)」で囲んでください。
  • 値を省略する場合は、空文字列を指定します。
  • 値に半角の「”(ダブルクォーテーション)」が含まれる場合は、半角の「”(ダブルクォーテーション)」でエスケープしてください。たとえば「user”01″」と指定したい場合は、「user””01″”」のように記述します。
  • 文字コードはUTF-8としてください。

CSVファイルのインポート手順

[システム管理]の[ユーザー]画面で[csvインポート]をクリック
作成したCSVファイルを選択してインポート
インポートしたユーザーを確認


キーワードから探す

キーワードから探す


カテゴリから探す

カテゴリから探す