リリース内容
自社サービスのブランド統合に伴う変更のお知らせ
文書活用ソリューション「SPA」「SPA Cloud」を、電子帳票プラットフォーム「invoiceAgent」にブランド統合したことに伴い、一部メニューにおいて画像の差し替えや名称変更を実施しております。
尚、ブランド統合による接続設定などへの影響はございませんので、これまでの設定内容を修正するなどの必要はございません。
サポートページのコンテンツにつきましては、順次新しいものに差し替えを実施してまいりますが、過渡期においては「SPA」→ 「invoiceAgent文書管理」と読み替えていただきますようお願い申し上げます。
チャットクライアント
Webブラウザ/デスクトップ(DT) アプリ版
区分 | 内容 | ブラウザ | DTアプリ |
機能追加 | VAフォームを直接起動できるようになりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | チャット(DM)でメンションができるようになりました | 〇 | 〇 |
バグ修正 | 不具合の修正を実施しました。 | 〇 | 〇 |
VAフォームを直接起動できるようになりました
■何が変わるのか
これまでは[チャットへの投稿]または[VAアクション]からVAを起動した後にVAフォームを呼び出していましたが、VAフォームボタンから直接フォームを呼び出せるようになりました

モバイル(iOS/Android)版
区分 | 内容 | iOS | Android |
機能追加 | VAフォームを直接起動できるようになりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | チャット(DM)でメンションができるようになりました | 〇 | 〇 |
バグ修正 | 不具合の修正を実施しました | 〇 | 〇 |
VAフォームを直接呼び出せるようになりました
■何が変わるのか
これまでは[チャットへの投稿]または[VAアクション]からVAを起動した後にVAフォームを呼び出していましたが、VAフォームボタンから直接フォームを呼び出せるようになりました

システム管理画面
区分 | 内容 |
機能追加 | [インポート実行履歴]の失敗数から、失敗データをダウンロードできるようにしました。 |
VA管理画面
区分 | 内容 |
機能追加 | スタートブロック[チャットに投稿したとき]のVA起動方法に、VAフォームから起動する設定を追加しました。 |
機能追加 | [VAフォーム][回答待ちリスト]でリスト形式の項目(プルダウン・ラジオ・複数チェックボックス)をCSVファイルで登録・更新できるようになりました。 |
機能追加 | 手順書のブロックに[メモを残す]機能を追加しました。 |
機能追加 | 手順書のミニマップに、設定未完了ブロックを赤色で表示するようにしました。 |
スタートブロック[チャットに投稿したとき]のVA起動方法に、VAフォームから起動する設定を追加しました。
■何が変わるのか?
これまでは[チャットへの投稿]または[VAアクション]からVAを起動した後にVAフォームを呼び出していましたが、VAフォームボタンから直接フォームを呼び出せるようになりました。


[VAフォーム][回答待ちリスト]でリスト形式の項目(プルダウン・ラジオ・複数チェックボックス)をCSVファイルで登録・更新できるようになりました

手順書のブロックに[メモを残す]機能を追加しました。


手順書のミニマップに、設定未完了ブロックを赤色に表示するようにしました
