リリースノート 2023.2.28(ver.2.0.35.0)
リリース内容
チャットクライアント
Webブラウザ/デスクトップ(DT) アプリ版
|
区分 |
内容 |
ブラウザ |
DTアプリ |
|
仕様変更 |
チャットの命名ルールを変更しました |
〇 |
〇 |
|
機能追加 |
非表示チャット・ルーム一覧画面にフィルター機能を追加しました |
〇 |
〇 |
チャットの命名ルールを変更しました
メンバーが3名以上(ルームオーナーを含む)設定されたチャットの命名ルールを以下のように変更しました。
|
|
従来の仕様 |
アップデート後の仕様 |
|
チャットの命名ルール |
メンバーの「表示名」をカンマ区切りで表示 |
プロフィールで「姓」が設定されている場合は、「表示名」ではなく「姓」をカンマ区切りで表示 |
|
具体例 |
山田 太郎,鈴木 二郎,佐藤 三郎 |
山田,鈴木,佐藤 |
尚、1対1(ルームオーナーとメンバー1名)のチャットに関しては、従来通り表示名を名称に使用します。
※「表示名」と「姓」の確認方法



非表示チャット・ルーム一覧画面にフィルター機能を追加しました
非表示にしたチャット・ルームを再表示するための「非表示チャット・ルーム一覧画面」に、名称で絞り込みを行うためのフィルター機能を追加しました。

モバイル(iOS/Android)版
|
区分
|
内容 |
iOS |
Android |
|
仕様変更 |
チャットの命名ルールを変更しました |
〇 |
〇 |
|
機能追加 |
非表示チャット・ルーム一覧画面にフィルター機能を追加しました |
〇 |
〇 |
チャットの命名ルールを変更しました
変更内容については、Webブラウザ/デスクトップ(DT) アプリ版と同一のため前項の内容をご確認ください。
※「表示名」と「姓」の確認方法(iOSアプリ)



非表示チャット・ルーム一覧画面にフィルター機能を追加しました
非表示にしたチャット・ルームを再表示するための「非表示チャット・ルーム一覧画面」に、名称で絞り込みを行うためのフィルター機能を追加しました。

VA管理画面
|
区分 |
内容 |
|
仕様変更 |
VAフォームのプルダウン項目に登録できる選択肢の上限を変更しました |
VAフォームのプルダウン項目に登録できる選択肢の上限を変更しました
従来の仕様ではプルダウン項目の選択肢として登録できるレコードを100までとしておりましたが、今回のアップデートにより上限を300に変更しました。

システム管理画面
|
区分
|
内容 |
|
機能追加 |
SAML認証に対応しました |
SAML認証に対応しました
ログイン時にSAML認証によるシングルサインオンが可能になりました。
「システム管理者」のロールを設定されているユーザーは、以下の手順でSAML認証の設定を行うことができます。



