リリース内容
チャットクライアント
Webブラウザ/デスクトップ(DT) アプリ版
区分 | 内容 | ブラウザ | DTアプリ |
機能追加 | アカウント一覧の並び替えが可能になりました | 〇 | 〇 |
仕様変更 | ルーム/チャットの詳細メニューの仕様を変更しました | 〇 | 〇 |
仕様変更 | 「設定」メニューを「通知設定」と「環境設定」に分割しました | 〇 | 〇 |
機能追加 | 個別メッセージのメニューから「後で読む」の設定が可能になりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | 投稿メッセージにURLが含まれる場合、OGPスニペットを表示するようになりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | 特定のメンバーをクループ化して、メンションを送信することが可能になりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | VAの投稿したメッセージを、ルームオーナーが削除することが可能になりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | リセット(キャッシュ削除)機能を追加しました | 〇 | 〇 |
アカウント一覧の並び替えが可能になりました


※利用アカウントが1つのみの場合、[アカウント一覧]は表示されません


※画像のように別のアカウント上で離した場合は、黄色に着色されたアカウントの前に挿入されます
ルーム/チャットの詳細メニューの仕様を変更しました

赤枠で囲んだ「…」をクリックすることでメニューを開くように変更いたしました

設定メニューを「通知設定」と「環境設定」に分割しました
従来の「設定」メニューから「通知」に関する部分を切り出し、「通知設定」として独立させました。
この変更に伴って「設定」メニューの名称を「環境設定」に変更しております。

個別メッセージのメニューから「後で読む」の設定が可能になりました

投稿メッセージにURLが含まれていた場合、OGPスニペット(画像や説明文)を表示するようになりました

特定のメンバーをクループ化して、メンションを送信することが可能になりました


VAの送信したメッセージをルームオーナーが削除することが可能になりました

リセット(キャッシュ削除)機能を追加しました

リセットを行うとログイン情報などが削除され、リセット実行者が使用している全アカウントがログアウト状態となります
モバイル(iOS/Android)版
区分 | 内容 | iOS | Android |
機能追加 | アカウント一覧の並び替えが可能になりました | 〇 | 〇 |
仕様変更 | 「設定」メニューを「通知設定」と「環境設定」に分割しました | 〇 | 〇 |
機能追加 | 個別メッセージのメニューから「後で読む」の設定が可能になりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | 投稿メッセージにURLが含まれる場合、OGPスニペットを表示するようになりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | 特定のメンバーをクループ化して、メンションを送信することが可能になりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | VAの投稿したメッセージを、ルームオーナーが削除することが可能になりました | 〇 | 〇 |
機能追加 | リセット(キャッシュ削除)機能を追加しました | 〇 | 〇 |
アカウント一覧の並び替えが可能になりました
PC/DTアプリ版と内容は基本的に同一のため、並び替え操作の部分のみ抜粋して記載します。

背景色が黄色に変わったらそのままドラッグしてアイコンを移動させます
「設定」メニューを「通知設定」と「環境設定」に分割しました
PC/DTアプリ版と内容同一のため省略
個別メッセージのメニューから「後で読む」の設定が可能になりました
PC/DTアプリ版と内容同一のため省略
投稿メッセージにURLが含まれる場合、OGPスニペットを表示するようになりました
PC/DTアプリ版と内容同一のため省略
特定のメンバーをクループ化して、メンションを送信することが可能になりました
PC/DTアプリ版と内容同一のため省略
VAの投稿したメッセージを、ルームオーナーが削除することが可能になりました
PC/DTアプリ版と内容同一のため省略
リセット(キャッシュ削除)機能を追加しました
PC/DTアプリ版と内容同一のため省略
VA管理画面
区分 | 内容 |
バグ修正 | 不具合の修正を実施しました |
システム管理画面
区分 | 内容 |
バグ修正 | 不具合の修正を実施しました |